イベント

【1月開催】\磁器のまち有田を巡り、つながりを感じる一週間~おためしワークステイ2025~/が開催されます!

おためしワークステイ_SNS_縮小_21108_marked (2).png

焼き物の産地である、有田町(ありたちょう)で、暮らしと仕事を体験できる「おためしワークステイ」が今年も開催されます!
将来的に有田焼を生業(なりわい)にしてみたい方、有田との二拠点暮らしをやってみたい方、有田への移住を検討している方など、是非この機会を利用して有田でのワークステイを体験してみませんか?

\有田町って、どんなところ?/

https://www.sagasmile.com/charm/area/archives/16

おためしワークステイ、3つの推しポイント!

その1.有田焼の製造を体験できる

その2.有田で暮らす人たちと交流できる

その3.有田で安心して暮らし働く

また、有田暮らしをインストールするオリエンテーションや伝統的な有田のまちなみを歩く暮らし観光ツアーにも必ずご参加していただき、充実した有田での暮らしを送っていただける内容のイベントです。

選べるおためし期間(6泊7日)

①2026年1月12日(月曜日)~1月18日(日曜日)
②2026年1月26日(月曜日)~2月1日(日曜日)

募集スケジュール

  • 応募期間:2025年10月27日(月曜日)~12月8日(月曜日)
  • WEB面談:随時(ご応募していただいた方にメールにてご連絡します)
  • 合否のご連絡:12月8日(月曜日)以降

参加費・定員

  • 無料 ※宿泊費無料、有田町への往復旅費は各自負担
  • 各回2組(各組2名まで)

応募条件

  • 18歳以上であること。
  • 有田町外に住民票があること。
  • 有田町への移住の意志が少なからずあること(将来的にでも可)。
  • 上記「対象者」の要件に当たる方優先。

イベント詳細・申し込み

https://note.com/clay_2025/n/nb616b77da667

主催・企画運営

主催:有田町役場まちづくり課
企画・運営:一般社団法人clay

さが移住サポートデスクの「お試し移住補助金(移住体験イベント)」をご希望の方

主催者側からの参加決定を受けた方で、補助金の条件に該当される方が対象となります。
受付期限や申請手続きなど詳細につきましては、「お試し移住補助金」をご覧ください。

佐賀県以外の主催イベント 2026年01月12日(金)
≪ 【2026年1月2日(金)】対面&オンラインで「佐賀県新春UJIターン就職相談会」を開催します!
このページの上部へ