佐賀市

佐賀市の北部には山ろく部の山林や清流、また古代肥前の国の行政府跡である「肥前国庁」があります。中心部には長崎街道に代表される歴史の街並みや、「幕末維新期の佐賀」の魅力を紹介している佐賀城本丸歴史館があります。南部には佐賀平野に広がるクリークや田園風景があり、豊饒の海「有明海」など素晴らしい環境に恵まれています。これらの見どころ満載な、多様な魅力を持つ街となりました。

佐賀市のイチ推し

佐賀市の情報

移住支援制度の紹介

空き家バンク制度

佐賀市では、市北部山間地域(大和町松梅校区、富士町、三瀬村)への移住を促進し、地域の活性化を図るため、空き家バンク制度を運営しています。同制度は、市北部山間地域の空き家を有効活用し、所有者の方などから空き家等の売買、賃貸等の希望の申込みを受け、空き家の利用を希望する方に対し、当該情報を紹介する制度です。

詳しくはこちら

トレーニングファーム

佐賀市における新規農業者を育成するため、関係機関が連携し、富士町の特産物であるホウレンソウ生産に取り組むことを希望する方に、就農に向けた生産技術・農業経営等の講義や、ハウスでの実地研修を実施いたします。また、研修終了後の円滑な就農に向け、農地や施設整備に向けた支援を行います。

詳しくはこちら

「さがし山ぐらし」(佐賀市の中山間地域定住サポートサイト)

移住・定住に関する情報を掲載したサイトを開設しています。

詳しくはこちら

佐賀市の先輩移住者インタビュー

市町の問い合わせ先

佐賀市役所 企画政策課
電話番号 0952-40-7053
メール kikakuseisaku@city.saga.lg.jp
URL https://www.city.saga.lg.jp/main/25.html
このページの上部へ