
みやき町は、北部九州の中央に位置しており、脊振山系に源を発した寒水川、切通川などが、なだらかな丘陵地帯と田園地帯を流れて筑後川に注いでいます。
                            
筑紫平野の穀倉地帯の一部として重要な役割を担っており、人々が住みやすい環境に恵まれた地域で、佐賀県東部の中核都市鳥栖市や福岡県久留米市に隣接していることもあり、近年は良好な自然環境を生かした生活圏としても注目されています。
                        
みやき町の移住支援制度やイチ押しスポット
- 
                                移住・定住支援
- 空き家バンク・定住促進住宅、医療費・給食費補助
 - 【空き家バンク制度】
                                        
空き家を売却・賃貸したい人から申込みを受け、空き家を購入・賃借したい人へ情報を提供して定住促進を図っています。
【定住促進住宅・団地】
PFI手法による、子育て世帯を中心とした暮らしやすい定住促進住宅の整備を実施しています。
【子どもの医療費助成】
18歳に達する年度末までの子どもの保健診療にかかる費用を助成しています。
【給食費補助】
児童の学校給食費を全額補助しています。 
 - 
                                イチ押し
- 山田ひまわり園、千栗土居公園の二千年ハス
 - 【山田ひまわり園】
                                        
みやき町北部、山田地区には11月から1か月間、秋のひまわり畑を見る事が出来ます。鮮やかな山吹色の大輪を咲かせる様子は、夏のひまわりとは一味違った趣があり、晩秋の青空や鷹取山のハゼの紅葉に映えて見応えがある観光スポットとなっています。
【千栗土居公園の二千年ハス】
千栗土居公園は約9,900平米の敷地内に約9,700平米の蓮池があります。その蓮池の南側約200平米の池で、可憐な可愛い品種の「二千年ハス」と「舞妃蓮」が毎年6月下旬から8月初旬にかけて開花します。 
 


- 担当者:Hさん
 - 年齢:三十代男性
 - 参加者へひとこと:
 - ご覧いただきありがとうございます。みやき町の魅力を少しでもお伝えできればと思います。
 
今回のオンライン移住相談会には参加しておりませんが、平日の窓口をご案内します。
こちらにお問い合わせください。
- まちづくり課 定住総合対策担当
 - Tel:0942-96-5526
 - Mail:machizukuri@town.miyaki.lg.jp
 
        
        




















            
            
            
