佐賀県では、Society5.0と呼ばれる未来社会の到来を控え、インターネット黎明期から活躍する日本のデジタル社会のトップランナーである村井純氏(慶應義塾大学教授、デジタル政策担当内閣官房参与)と藤原洋氏(㈱ブロードバンドタワー代表取締役会長兼社長CEO)にご登壇いただき、佐賀県のポテンシャルと佐賀県から始まる日本の未来について、佐賀県知事とともに語り合うシンポジウムが開催されます。
佐賀県、さらには日本の未来を知ることのできる貴重な機会です。ぜひ、ご参加ください。
※ 県外など来場困難な方はWEB視聴ができます
日時
令和4年(2022年)8月27日(土曜日)12時30分~14時45分 ※12時00分開場
場所
ホテルニューオータニ佐賀(佐賀市与賀町1番2号)
定員
200名(先着順)
入場料
無料
イベント内容
- 山岸ルツ子ピアノコンサート(12時30分~13時00分)
- 鼎談会(13時15分~14時45分)
テーマ「佐賀県から始まる日本の未来」
村井純氏(慶應義塾大学教授、内閣官房参与(デジタル政策担当))
藤原洋氏(㈱ブロードバンドタワー代表取締役会長兼社長CEO)
山口祥義(知事)
詳細は下記URLをご確認ください。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00386853/index.html
お申込み
Logoフォームより申込ください。
https://logoform.jp/form/jbBd/120262
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場入口にて検温・消毒にご協力をお願いいたします。
※体調不良の方は来場をお控えください。
※感染拡大の状況次第では、開催方法変更の可能性がございます。
お問い合わせ
佐賀県政策部政策チーム 茶鍋、溝口
佐賀県庁新館5階(佐賀市城内1-1-59)
TEL:0952-25-7541
E-Mail:seisakuteam@pref.saga.lg.jp